ミイダスマガジン

CATEGORY

ミイダスバナー

FOLLOW ME!

目次
  1. 設備管理とは?
  2. 設備管理に求められる資格
  3. 設備管理の主な仕事内容
  4. 設備管理の仕事に向いている人
  5. 設備管理の仕事に向いていない人
  6. 設備管理に転職するならミイダス!
  7. 設備管理の仕事内容を理解して転職するか決めよう
設備管理とは、オフィスビルや商業施設といった建物の設備を維持・管理する仕事です。「ビルメンテナンス(通称:ビルメン)」とも呼ばれることがあります。

しかし、具体的にどのような仕事を行っているのか、転職先として良さそうなのかわからない方もいるのではないでしょうか。 そこで本記事は、設備管理の年収や将来性、似たような他の職種との違いはもちろん、具体的な仕事内容や向いている人・向いていない人の特徴を紹介します。

設備管理への転職を考えている方はぜひ最後までお読みください。 もし設備管理への転職を考えているのであれば、この機会に転職アプリ「ミイダス」をダウンロードしてみませんか?

一般的な転職サイトと同じく求人へ応募できるのはもちろん、可能性診断を活用した適職診断を受ければ、マッチしそうな企業からのスカウトが届きやすくなるのが特徴です。設備管理への転職をお考えの方は、ぜひチェックしてみてください。

\自分に向いている仕事がわかる!/
ミイダスでコンピテンシー診断する

※登録後に無料で診断できます。


設備管理とは?


設備管理とは、建物内にある設備を管理・運用する仕事です。オフィスビルやテナントビルといった施設が安全かつ便利に利用できるよう、設備状況の監視やメンテナンス、必要に応じて修理を行います。

設備管理になると、下記のような設備の維持・管理業務を担います。

  • 空調設備
  • 電気設備
  • 給排水設備
  • 消防設備 など

上記の設備が壊れてしまうと、電気や水が利用できなくなったりするため施設利用者に多大な迷惑がかかってしまいます。そのような事態にならないよう、日々建物の設備を維持・管理するのが設備管理の仕事です。

人の目には触れにくい仕事ですが、建物の利用者が快適に過ごすうえで欠かせない仕事です。

設備管理の年収や将来性

地域や企業によってばらつきはありますが、一般的に設備管理の年収は300万円台といわれています。ただしスキルや経験年数などによっては相場以上の高い報酬を得られる可能性もあるため、地道にキャリアを積み重ねていくことで年収アップも狙えるでしょう。

なお、国税庁が公開している「令和4年分 民間給与実態統計調査」によると、給与所得者の平均年収は458万円、男性に限ると563万円、女性の場合は314万円が平均と発表されています。このことから設備管理の年収は、給与相場の全体平均から考えると「平均より低い」といえるでしょう。

ただし、オフィスビルや商業施設といった建物の設備を維持・管理する人の需要は、機械化・自動化しにくい性質の仕事であることから、今後も必要とされ続けるといえます。

設備管理と施工管理の違い

設備管理と似たような言葉に「施工管理」を挙げる人もいますが、それぞれまったく異なる仕事です。

  • 施工管理:工事現場で監督を行う仕事。
  • 設備管理:完成した建物の維持管理を行う仕事。

これから新しい建物を作るのが施工管理の仕事であるのに対し、設備管理はすでにある建物の設備を保守・運用する仕事です。どちらも似たような言葉かつ建物にかかわる仕事、という共通点はあるものの、仕事内容はまったく異なることを覚えておきましょう。

設備管理と施設管理の違い

設備管理と混同しやすい職種のひとつに「施設管理」が挙げられます。それぞれの違いを見てみましょう。

  • 施設管理:建物全般の運営を行う仕事。
  • 設備管理:建物にある設備の維持・更新を行うのが主な仕事。

設備管理は建物の中にある設備のみ担当しているのに対し、施設管理は設備を含むすべてのマネジメントを行う仕事です。施設管理のほうがより幅広い範囲を担当するため「管理職」としての要素が強いのに対し、設備管理は建物内の設備に特化した「専門家」、といったイメージです。

どちらも施設の管理・運営にかかわる仕事ではありますが、実際の仕事内容は異なってくるため事前に理解しておきましょう。

設備管理に求められる資格


設備管理は建物内にある機械設備を取り扱うため、専門知識が要求される仕事です。そのため下記のような資格を取得しておくと、仕事を円滑にすすめやすくなるでしょう。

  • 電気工事士
  • 消防設備士
  • 冷凍機械責任者
  • 危険物取扱者
  • ボイラー技士

設備管理を目指すのであれば、上記検定の初級は受けておきたいところです。資格を取得していれば、採用面接で評価されたり資格手当の支給対象に選ばれたりするなど、メリットがあります。

ただし、資格があるからといって必ず採用面接で受かったり職場で活躍できたりするわけではありません。未経験から設備管理にチャレンジするなら、資格取得と並行して転職活動をはじめることをおすすめします。

設備管理の主な仕事内容


設備管理に転職すると、具体的にどのような仕事を任されるのか紹介します。一般的に設備管理として働くと、下記の業務を行うことが多いです。

  • 機械設備の点検・メンテナンス
  • 施設の巡回・掃除
  • 設備の稼働状況の監視
  • 問い合わせ・トラブルへの対応
  • 作業内容の記録・報告

仕事内容について、具体的に解説していきます。

機械設備の点検・メンテナンス

設備管理の基本的な仕事のひとつに「機械設備の点検およびメンテナンス」が挙げられます。施設内の設備が毎日問題なく稼働できるようこまめに点検を行い、必要に応じてメンテナンスを行います。

設備が劣化した場合はメーカーへ修理を依頼したり、場合によっては設備の入れ替えを検討したりするのも設備管理の仕事です。

施設の巡回・掃除

設備が問題なく稼働しているか施設内を巡回したり、必要に応じて掃除を行ったりするのも設備管理の仕事です。 施設内を巡回することで、設備に不具合が発生していたり不審な点がなかったりしないか早期発見できます。

また必要に応じて設備の掃除を行うことで、施設がキレイになるだけでなく、ホコリによる不具合の発生リスクを低減できます。

設備の稼働状況の監視

施設内の設備が問題なく稼働しているか監視するのも、設備管理の仕事です。 施設によっては設備の稼働状況を1箇所でモニターできる場合があります。

トラブルが発生した場合はモニターでわかるため、すぐに駆けつけて修理を行うことが大切です。 なお、モニターで関知できないトラブルは見逃してしまうリスクもあるため、施設内の巡回と並行して行う場合もあります。

問い合わせ・トラブルへの対応

施設の利用者や施設の管理者などからいただく、設備関係の問い合わせ・トラブルに対応するのも設備管理の仕事です。 水漏れや漏電といった緊急度の高い問い合わせが入る場合もある一方、機械の操作方法に関する質問など、さまざまな問い合わせが来ます。

それに対してひとつずつ対応し、機械が問題なく稼働できるようサポートするのが仕事です。

作業内容の記録・報告

1日の作業内容や機械の稼働状況を記録・報告するのも設備管理の仕事です。 今日はどのような作業を行ったのか、どのようなトラブルが発生してどのように対処したのか記録します。

これによって過去の対応履歴を追えるようになり、トラブルが発生した場合に正確な対応を行いやすくなります。 また機械の稼働状況を毎日記録しておけば、不具合が起こる前兆に気づきやすくなるでしょう。

設備管理の仕事に向いている人


「自分に設備管理が務まるのだろうか」と不安を感じている方もいるでしょう。そこで、具体的にどのような人が設備管理に向いているのか紹介します。

  • 専門知識を身につけたい人
  • 人の役に立っている実感を持って働きたい人
  • 手を動かして働きたいと思っている人

なぜ上記のような人が設備管理に向いているのか、それぞれ解説していきます。

専門知識を身につけたい人

設備管理の仕事は機械を取り扱うため、自然と専門知識が身につきやすくなります。施設によって使用されている設備は異なる場合もありますが、求められる基本的な知識は共通しているところも多いです。

そのため、キャリアを積んで知識やノウハウを積み重ねていくことでキャリアアップしていきやすい仕事といえるでしょう。専門知識を活かしていく仕事をしてみたい人に、設備管理の仕事はおすすめです。

人の役に立っている実感を持って働きたい人

機械のトラブルに対応したり、操作でわからないところがあり困っている人をサポートしたりすると、感謝されることもあります。対面で直接「ありがとう」といってもらえる機会もあり、「自分の働きが人の役に立った」と実感しやすい仕事です。

自分が身体を動かして機械のトラブルに対処したことで人から感謝されれば、高い充実感を得られるでしょう。

手を動かして働きたいと思っている人

設備管理は現場に出向いて機械を触るのが主な仕事です。そのため「自分の手を直接動かして作業したい」と思っている人に向いている仕事といえます。

たとえば、機械の修理や掃除、細かい調整などは現場に出向いて手を動かさないと対応できません。「ずっと机に向かっているのが苦手」「自分の手を使って作業していきたい」と考えている人は、設備管理の仕事に向いている可能性があります。

設備管理の仕事に向いていない人


もしかすると、下記の特徴に当てはまる方は設備管理にあまり向いていないかもしれません。

  • 勉強が苦手な人
  • 責任感のない人
  • 夜勤をしたくない人

上記の特徴に当てはまるからといって、必ずしも設備管理への転職がダメというわけではありません。しかし、就職後に悩んだり苦労したりする可能性があります。なぜなのか、詳しく解説します。

勉強が苦手な人

勉強が苦手な人は、あまり設備管理の仕事に向いていない可能性があります。 設備管理として活躍するには設備に関する専門的な知識が求められるため、ある程度は勉強する必要があります。

勉強が苦手だと資格試験に合格できないだけでなく、仕事でもミスをしたり理解が浅かったりして、まわりに迷惑をかけてしまう恐れがあります。

「毎日長時間の勉強が必要」というわけではありませんが、設備管理はある程度の勉強や自己研鑽が求められる仕事です。

責任感のない人

責任感のない人も設備管理への就職・転職はおすすめできません。責任感がないと万が一の事態が発生したときに施設全体に大きな損害が発生したり、場合によっては人命に関わったりする可能性があるからです。

たとえば電気関係の設備メンテナンスを怠っていると、電気が使えなくなってしまい大きな損害を与えてしまう恐れがあります。また救命機器などの設備管理を怠っていると、人の命にかかわってしまいます。

責任感がない人には、設備管理の仕事はおすすめできません。

夜勤が苦手な人

施設によっては24時間の稼働が求められる場合があります。 商業施設であれば2交代になる可能性もありますが、オフィスビルやテナントビル、マンションなど24時間利用者がいる施設には、設備管理が24時間常駐しなければならない場合もあります。

そのため、夜勤が苦手な人はもちろん早番・遅番といった変則的な勤務時間になるのが苦手な人は、あまり設備管理の仕事はおすすめできません。

ただし施設によっては勤務時間がほぼ固定で日勤のみ、という求人もあります。求人に応募する際は、勤務時間や働き方をチェックしておくと良いでしょう。

設備管理に転職するならミイダス!


設備管理への転職を考えているのであれば、この機会に転職アプリ「ミイダス」を活用して転職活動をはじめてみませんか。ミイダスとは、企業の社風と求職者の特徴がマッチするかどうかを重視した転職支援サービスです。

ミイダスでは「設備管理(電気/機械)」というカテゴリにおいて、設備管理の求人が掲載されています。 また可能性診断(コンピテンシー診断・バイアス診断ゲーム)といった診断コンテンツを受験すれば、自分に合った会社を見分けやすくなるだけでなく、企業からもスカウトメールが届きやすくなります。

「自分の特徴と社風がマッチした、働きやすい環境へ転職したい」と考えている方はぜひミイダスをご活用ください。登録料や利用料など、ミイダスを利用するのに費用はかかりません。

\求人を探せる/
【無料】ミイダスに登録する

次は、ミイダスのサービス詳細について解説します。具体的には、ミイダスの特徴である可能性診断(コンピテンシー診断・バイアス診断ゲーム)についてご紹介します。 まずはコンピテンシー診断について見てみましょう。

あなたは設備管理に向いている?「コンピテンシー診断」を活用して相性を見極めよう


コンピテンシー診断とは、簡単な設問に答えていくだけで自分の特徴や向いている可能性がある職種がわかる診断サービスです。ミイダスに登録している人であれば、誰でも無料で利用できます。

スマホに「ミイダス」のアプリをインストールしておけば、すき間時間で手軽に受験できるのも魅力。またコンピテンシー診断を受けておけば、診断結果をもとに企業からスカウトメールが届きやすくなります。

「転職先の企業選びに失敗するリスクを減らせる」「スカウトメールを活かして効率的に転職活動をすすめられる」など嬉しいメリットが多いので、ぜひコンピテンシー診断は受けておきましょう。

\自分に向いている仕事がわかる!/
ミイダスでコンピテンシー診断する

※登録後に無料で診断できます。


コンピテンシー診断の詳細は下記記事で解説しております。診断結果をAIが歌ってくれる「ミイダスラップ」というユニークなサービスもあるので、ぜひお読みください。

【関連記事:転職できる?適職診断ならミイダスの「コンピテンシー診断」
【関連記事:ミイダスラップとは?AIが自己紹介を歌ってくれる診断サービス

その意思決定、本当に大丈夫?「バイアス診断ゲーム」を活用して決断の質を高めよう

バイアス診断ゲームとは、人間なら誰でも持っている「思い込み」や「偏見」といったバイアスを可視化してくれる診断サービスです。 バイアスは誰でもある程度は持っているものです。

しかし強すぎるバイアスは、意思決定の質を低下させてしまうリスクがあります。 たとえば「設備管理にとして転職するなら『向いている人の特徴』をすべて満たさなければいけない」といった思い込みがあると、転職活動は円滑に進みづらくなるでしょう。

そこで役に立つのがバイアス診断ゲームです。バイアス診断ゲームを活用すれば、自分が持っているバイアスを把握してコントロールする方法がわかります。

バイアス診断ゲームを活用して自分が持っているバイアスに気づき、転職活動をうまくすすめていきましょう。なおバイアス診断ゲームは、ミイダスに登録している人であれば無料で利用できます。

バイアス診断ゲームについて詳しく見る

設備管理の仕事内容を理解して転職するか決めよう


本記事では設備管理について、将来性や仕事内容を中心に解説しました。設備管理は大きく稼げる仕事とはいいにくいですが、底堅い需要があり今後も残りやすく、人々から必要とされる職種です。

本記事で紹介した「向いている人・向いていない人の特徴」を参考に、設備管理に転職するかどうか考えてみてください。もし「設備管理として転職したい」と気持ちを固めているのであれば、さっそく転職活動をはじめましょう。

転職アプリ「ミイダス」では、設備管理の求人があるのはもちろん、可能性診断を活用した自己分析も可能です。

可能性診断を活用すれば適職がわかるだけでなく、自分にマッチしそうな企業からのスカウトメールも届きやすくなるため、効率的に転職活動をすすめられます。

ミイダスは無料で利用できるため、まずはアプリをダウンロードだけでもしてみませんか?サービスの詳細確認やアプリの入手は、下記から行えます。ぜひチェックしてください。

\求人を探せる/
【無料】ミイダスに登録する